全国を飛び回り、「水のある暮らし」を守る

□出張先での観光などを楽しめる。
□チームで仕事をするのが好き。
□定期的に長期休暇が欲しい。
□せっかく転職するなら安定した職場が良い。
もし1つでも当てはまる方がいたら、当社の仕事がオススメです。お任せするのは、水道管の水漏れ調査。全国の水道局から寄せられる依頼に応じて、宮城県内はもちろん東北・関東圏内を中心に各エリアへ…。1週間、1ヶ月、場合によっては数ヶ月と現地に滞在して、調査を続けていきます。
漏水調査ってどんな仕事?

漏水探知器(路面に伝わる音を検出)や超音波流量計(水の流れや速さを測定)などの専用機器を使用したり、各家庭の水道メーターを確認したりしながら、漏水の有無を調査。疑わしい箇所があれば、電動ドリルで地面に穴を開けて確認します。水道管のバルブ音を聴き、漏水の可能性を探ります。水漏れの有無はもちろん、水道管の種類でも音が異なるため、それらを聴き分けていくことが大切です。
2021年2月15日
地震による緊急漏水も対応致します!!
先日の地震皆様は大丈夫でしたか?
経年劣化で弱っている水道管が
大きな地震の後に漏水することが多々あり
水道料金の増加や、陥没事故につながりま...続きを読む
2021年2月10日
明けましておめでとうございます。
年が明けて、ブログ更新サボってました。
いろいろな現場作業の為遅くなりました。
なんと新しい機械が完成しましたので、興味ある方はYouTubeで見て...続きを読む
2020年11月2日
現場泊まり込み作業で辛いこと の続き
ということで早速お尻を拭くという観点だけで園の中で飼われている動物たちを見て回ることにしました。もう日が傾きつつあるのでとっととしないと閉園してしまいます。
...続きを読む
2020年10月28日
現場泊まり込み作業で辛いこと
私達は日々、調査業務を行う事業体に調査開始から終了まで滞在します。その際、経費などの兼ね合いもあり、現状では同僚たちとアパートなどで共同生活をすることになります...続きを読む